お知らせ詳細

 

2025年08月21日

研修部より「スーパービジョン研修」のお知らせ

研修部より、研修についてお知らせです。令和8年1月31日(土)14時〜17時に、スーパービジョンの研修を行います。

講師は名寄市立大学 准教授 榊原次郎先生です。病院や診療所でソーシャルワーカーやケアマネジャーの実践をされ、現在は医療ソーシャルワーク、
医療ソーシャルワーカーの人財マネジメントを専門に同大学にて研究をされています。

先日先生と研修部で第1回目の打ち合わせを行いました。大分県内の医療機関でもスーパービジョンの取り組みは様々であることをお伝えし、
スーパービジョンをより身近なものとして感じ、自信をもってバイザーもバイジーもスーパービジョンに取り組んでもらえるような内容に
してもらいたいとお願いしました。まだ先の日程ですが、参加希望の方はぜひ予定しておいてください。

内容は主にラダーⅡ〜Ⅲレベルの中堅者で、バイジー・バイザーどちらの立場の方にも参加いただける内容にお願いしています。もちろん上記
以外の方でもスーパービジョンに関し、学びたいとお考えの方はぜひご参加ください。

また下記は、講師の榊原先生より北海道MSW協会で講師をお務めになる研修の案内をいただいたのですので共有いたします。
➀「実践モデルを活用したスーパービジョン ~事例・演習を通して実際に学ぶ~(第2弾)」はFKモデルだけでなく,奥川幸子先生のOGSVという
  モデルを活用した事例・演習となっています。
➁「外来・在宅医療ソーシャルワークの現状と未来に関する公開討論」は令和7年10月11日(土)14時~16時30分でシンポジウム形式で講義と
  2人の実践者からの報告,公開討論となっています。いわゆるACPや終末期医療の話ではなく逆に病院や診療所のSWがどのように
  外来ソーシャルワークや予防的支援を展開していくかがテーマとなっています。

北海道MSW協会による榊原先生の研修詳細、申込みはコチラ↓
https://peatix.com/event/4522204?/

関連情報

 
第72回公益社団法人日本医療ソーシャルワーカー協会全国大会/第44回日本医療社会事業学会(大分大会)
ApplePodcast
SocialWorkBroadcast
Instagram
Instagram
大分県MSW協会Facebook
大分県MSW協会LINE
日本医療ソーシャルワーカー協会
公益社団法人大分県社会福祉士会
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
鹿児島県
宮崎県
沖縄県